スタッフ紹介
理事長 朝田一生
- 【経歴】
- 神奈川県生まれ、山梨県育ち
東京大学医学部卒業・初期臨床研修
心臓血管研究所附属病院での後期研修を経て東京大学医学部附属病院での循環器診療(不整脈)を主に都内での各種内科勤務・救急救命室勤務、 会員制検診勤務・企業診療所勤務、 透析診療、 他県での救急救命室勤務等に従事。
平成26年 開業。
理事長先生にインタビュー

- Q.内科医になろうと思ったきっかけは何ですか?
- A.母が亡くなったのがきっかけで、自分のような思いをする人を一人でも減らせればと思って医師を志しました。
研修医の時から、内科でも綺麗に病気を治せる実例を目にしてきたので、できれば手術で切ったりせずに人を治せればいいと思い、内科医を目指しました。
- Q.医院で今一番力を入れて取り組んでいることは何ですか?
- A.内科一般の診療と透析です。
特に、透析については皆様の時間や普段の生活を大切にしてほしいので、夜間でも診療しています。
病気で困っている方に無理をせずに治療してほしいので、患者様のライフスタイルに合わせて自由に治療できるような様々な工夫や取り組みを行っています。
- Q.休日は何をされていますか?
- A.三次救急の医院で当直しています。
院長 川口 聡
臨床工学技士・看護師 梅津 俊浩
- 【経歴】
- 東京生まれ
看護師の資格を持ちつつ職場の必要性に応じて臨床工学技士や救命救急士の資格を得るマルチプレーヤー。
より良い理想の医療を求めて日々邁進中。
臨床工学技士 坂本 郁美
- 【経歴】
- 長崎県五島列島出身
臨床工学技士として透析の世界に生きる。
教科書的な知識による判断ばかりに頼ることなく患者様個人のライフスタイル、年齢、体格を考慮したオーダーメイドの透析を心がける。
家庭透析という新たな分野への本格的な参入に心躍らせる一人。